小さなブーム
9月に入ると、生姜の時期\(^o^)/
ニームをお使い戴いている方の所に行ってきました。
ぼかしを使って農業されてて、ノートを見せて頂いてビックリ
長年の情報がびっしりと書き込まれていました。
ニームの良さも理解されて使っていただいているのですが、
「まだニームだけでは…。生活がかかっているからね。」
と言いながら、ほとんど、農薬は使われてません。
美味しい、安全なもの作りたいと頑張っていらしゃる証拠に
以前おじちゃんの生姜を」あげた方から
しばらくたって、「生姜も甘いんだね」と言われたことあります。
ただ辛いだけではなく、後から円やかさを感じられる生姜です。
今期、新ショウガのがり、作ってみませんか?
梅干を食べた残りの紫蘇で紅生姜、作って手みませんか?。
と実演し、声かけました(^^♪
小さな輪が広がりつつありますヽ(^o^)丿。
そして、美味しい生姜を味わって欲しい、
美味しい時期に美味しいものを届けたい。
ので、置いてくれる店舗を探しました。
もうすぐ、小さな農園(福岡に6店とサニー)にて販売します。
関連記事