スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月26日

久しぶりに

初級の方には治療の間待ってて頂いてました(-"-)
半年ぶりの再開です。

あわただしく、写真撮るの忘れ(生徒さんは撮影されましたが)(-"-)ました。

食後は ゆっくり雑談の時間。
3時前にお開きになりました(^_-)-☆

御心配頂いてて、元気な姿を見せることが出来ましたface02
  


Posted by へいちゃん at 17:41Comments(0)パン教室

2013年01月18日

まだ正常ではありませんが

いまさらながら良く頑張ったと思います(^_-)-☆。

今治療中の方々頑張ってくださいicon09
笑い話になる日が来るときのためにicon09

そして、もし私と同じ病気をかかえていらしゃる方がおられたら。
参考にはならなと思いますが、こんな人もいるとface02

私は、何故、どうしてとか考える間もなく、
治療する事しか考えないから治療できたと思います。

同じ治療するなら楽しもうなんて+思考で挑んだものの
だんだん体がだらしく、思うように動けない。
手足がしびれ、所々痛い、むくみが出る(-"-)
そんな自分にいらだち、情けなくなる。

ただ、教室をさせていただいて、生徒さんとの会話で時を忘れ、苦しみを忘れ
程よい疲れでよく寝れたことで救われました。感謝ですicon77
好きな事をすることによりアドレナリンが出たんだと思います(^_-)-☆。

また遊びに来てくれた方々とお話し、趣味が、時間、痛みを忘れろさせてくれました
笑って、食べて、泣いて、感情出してストレス溜めないことだけ考えていました^^;。

終わって少しずつ頭が回るようになってくると、
いかに体だけでなく頭もおかしくなっていたんだと
気付く毎日です(;一_一)。
  


Posted by へいちゃん at 23:13Comments(2)雑記です

2013年01月12日

精進料理?

精進料理のご注文
今日、
「仏様用に一膳作ってほしい」とicon16

高野豆腐の煮物を得意としている店主にとっては
おてのもの(^_-)-☆。

・芋、こんにゃく等の煮物
・野菜の天ぷら
・煮豆
・酢の物等

こんだ精進料理ではありませんが
そうそう、供養の集まりに出てたよね
後、白和えがあったら
icon22 
  


Posted by へいちゃん at 21:56Comments(0)さいか

2013年01月11日

おでん

に入る前から今年は寒いですね

7種類入って450円  味はしっかりついています(^_-)-☆。
だしまでぐいぐいっとicon65

昨年暮れにお弁当の注文頂き作らせて頂きました。

お弁当と頼まれたのにちらしずしを入れてて作ったので白ご飯希望の方がおられたのではと気にかかってました(-"-)

年が明け、新年のご挨拶もかねて連絡させていただきました。

「確かにごはん党の方がいらしゃいましたがみんな完食されましたよ」 とお聞きしてほっとしました
完食して戴くことが嬉しいし、さいかの喜びです
 ありがとうございます、  


Posted by へいちゃん at 11:16Comments(0)

2013年01月07日

明けましておめでとうございます

今日は7草がゆ
正月で食べすぎた胃を休める為に食べると聞いています(^_-)-☆。

今年のおせち
華やかさはありませんが、 伊達巻、海苔巻、栗きんとん、酢の物、等
昔ながらの家庭のおせちを作りました(*^_^*)



  


Posted by へいちゃん at 15:38Comments(0)さいか