2009年01月21日
畑を借りました
会社を起こして一年余り、
外部からの情報だけでは、
ニームの事、話してても腹から声が出ない。(――゛)。
自分の言葉に重みがない(^。^)。
農家の方に試してもらうのが良いと思い、
依頼してもおりましたが、
妹の協力の元、畑を借りました。
家庭菜園程度にもいかない畑に、
(キャベツ、ほうれん草、かつお菜、高菜、
大根、春菊、ニンニク、ラデシュ、イチゴ、
いんげん、ブロッコリーを植えました(^^♪
初めて使われた方から、ブロッコリーに
ニームを500~600倍希釈で散布したら、
虫がいなくなって
それから来ていないとのこと
しかし、今日雨が降っているで、また聞いてみょう。
H20年11月の事です)
今は寒く、虫も活動停止?、ニームも固まっています。
外部からの情報だけでは、
ニームの事、話してても腹から声が出ない。(――゛)。
自分の言葉に重みがない(^。^)。
農家の方に試してもらうのが良いと思い、
依頼してもおりましたが、
妹の協力の元、畑を借りました。
家庭菜園程度にもいかない畑に、
(キャベツ、ほうれん草、かつお菜、高菜、
大根、春菊、ニンニク、ラデシュ、イチゴ、
いんげん、ブロッコリーを植えました(^^♪
初めて使われた方から、ブロッコリーに
ニームを500~600倍希釈で散布したら、
虫がいなくなって
それから来ていないとのこと
しかし、今日雨が降っているで、また聞いてみょう。
H20年11月の事です)
今は寒く、虫も活動停止?、ニームも固まっています。
Posted by へいちゃん at 18:48│Comments(2)
│畑のこと
この記事へのコメント
ニーム100%は寒いと固まったしまうので、湯煎して使うといいですよ!
Posted by お富さん at 2009年01月21日 19:19
ニームを知っていらしゃる方に出会えてうれしいです(^。^)。
また、遊びに来てください。
また、遊びに来てください。
Posted by へいちゃん
at 2009年01月22日 23:02
