2009年09月04日
虫も保護色か^_^;
同じ虫なのに茎に居る虫は茎の色
葉っぱに居る虫は葉の色
そして、同じ畑でも、作物の種類で発生する虫が違う
これは京かぶに発生した虫です。


ニーム撒いたら 隠れていた虫が続々と
。
一箇所に集めて、ニームを掛けて帰りました。
そして3日後 死骸があるかと思ったら、何処かへ(@_@;)
姿無いので、殺虫剤ではなく防虫剤なんだなーと実感"^_^"
効き目が在るか無いかは、葉が虫に食べられてないことで確認する(・・?
葉っぱに居る虫は葉の色
そして、同じ畑でも、作物の種類で発生する虫が違う
これは京かぶに発生した虫です。
ニーム撒いたら 隠れていた虫が続々と

一箇所に集めて、ニームを掛けて帰りました。
そして3日後 死骸があるかと思ったら、何処かへ(@_@;)
姿無いので、殺虫剤ではなく防虫剤なんだなーと実感"^_^"
効き目が在るか無いかは、葉が虫に食べられてないことで確認する(・・?
Posted by へいちゃん at 16:11│Comments(0)
│畑のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。