2010年09月08日

お粥

中国に行って食べたいもの
お粥
3~4時間かけて作られるお粥大好きです。
ホテルの隣に20~30種類くらいあるお粥の店がicon14 \(~o~)/。
食べるのに夢中で写真がありませんicon15icon15
お粥
icon75ホテルの朝食もお粥
飲茶とあひるの卵。
と目玉焼き




icon74ホテルの飲茶です。
注文してから生地作りの飲茶です。
美味しかった \(~o~)/
お粥
食べ残った料理はお持ち帰り出来るんですface02

同じカテゴリー(雑記です)の記事画像
余すところなく
目の保養
材料は紙です(*^。^*)
藤の実
治療を終えて4か月経ち
モッコウバラ
同じカテゴリー(雑記です)の記事
 湯たんぽ (2014-02-06 21:50)
 余すところなく (2014-01-17 17:01)
 誰かの為に (2014-01-13 23:03)
 目の保養 (2013-11-04 23:07)
 「アッという間に完食」o(^▽^)o (2013-11-01 22:42)
 リトルママ (2013-10-22 20:53)

Posted by へいちゃん at 22:40│Comments(3)雑記です
この記事へのコメント
中国にも行ってみたいです

中国出張が多かった旦那の土産はウーロン茶ばかりです
Posted by コメット at 2010年09月09日 18:52
コメットさんへ
機会があったら是非行ってみて下さい。
砂糖入りのウーロン茶にはご用心(^_-)-☆。
甘いです(>_<)。
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2010年09月10日 00:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。