2010年08月28日
きゅうり、茄子、が沢山あったら(^^♪ これも佃煮?
大分の先輩から教えていただきました(*^_^*)。 
きゅうり、ナスを、ゴーヤもあったら
5ミリぐらいの厚さに切って(1.2~1.5キロくらい)
1~2日陰干ししてしんなりさせる。
鍋に、黒糖200g、米酢200g、
醤油300g、みりん大1を入れ
火にかける。
生姜80gを千切りにし、しんなりに
なったきゅうり等と一緒に入れ煮る。
煮汁が半分ぐらいになったら、
一旦具を取り出し、汁を煮詰める。
あめ色になったら、具を戻し絡め、
煮詰める。
好みで、唐辛子を少し加える。
乾燥具合で変わってきますので、途中で味見してネ(^_-)-☆。
白ご飯に良く合います
きゅうり、ナスを、ゴーヤもあったら
5ミリぐらいの厚さに切って(1.2~1.5キロくらい)
1~2日陰干ししてしんなりさせる。
鍋に、黒糖200g、米酢200g、
醤油300g、みりん大1を入れ
火にかける。
生姜80gを千切りにし、しんなりに
なったきゅうり等と一緒に入れ煮る。
煮汁が半分ぐらいになったら、
一旦具を取り出し、汁を煮詰める。
あめ色になったら、具を戻し絡め、
煮詰める。
好みで、唐辛子を少し加える。
乾燥具合で変わってきますので、途中で味見してネ(^_-)-☆。
白ご飯に良く合います
