2012年02月17日
味付け(*^_^*)
素材を生かした味付をもっとうに
優しい味付けをしたいと惣菜店をオープン
例えば牛蒡のきんぴら、
素朴ですが、牛蒡のしゃきしゃき感
薄い色ながら食べるとだしの味
次に牛蒡の味
そんな料理を作っています。
ところが、
「何で作っているのか判らない料理を、奇抜な!」と
問い合わせ頂きました。
( ;@_@; )!
「形じゃなく味を診て」と
試食を渡し、検討をお願いしましたが。
今の世の中かな(--〆)。
もっとお話聞いて理解すべきだったのではと??。
優しい味付けをしたいと惣菜店をオープン
例えば牛蒡のきんぴら、
素朴ですが、牛蒡のしゃきしゃき感
薄い色ながら食べるとだしの味
次に牛蒡の味
そんな料理を作っています。
ところが、
「何で作っているのか判らない料理を、奇抜な!」と
問い合わせ頂きました。
( ;@_@; )!
「形じゃなく味を診て」と
試食を渡し、検討をお願いしましたが。
今の世の中かな(--〆)。
もっとお話聞いて理解すべきだったのではと??。