2010年03月25日
優しい色の紅しょうが
綺麗な色で、味も優しので見てください(^0_0^) 
作り方はいたって簡単
梅干を食べた残りの紫蘇に
生姜を漬け込んで冷蔵庫で保管します。
塩揉みしただけの紫蘇より
梅干の紫蘇がいい色、味に仕上がります
。

作り方はいたって簡単

梅干を食べた残りの紫蘇に
生姜を漬け込んで冷蔵庫で保管します。
塩揉みしただけの紫蘇より
梅干の紫蘇がいい色、味に仕上がります

Posted by へいちゃん at 00:39│Comments(2)
│食のこと
この記事へのコメント
先日はご来店頂きありがとうございました♪
梅干しの紫蘇に漬けるだけ、簡単で良いですね〜っ☆(^-^*)
紫蘇をとっておかなくては〜っ!
梅干しの紫蘇に漬けるだけ、簡単で良いですね〜っ☆(^-^*)
紫蘇をとっておかなくては〜っ!
Posted by 木こり at 2010年03月25日 16:22
木こりさんへ
是非試してみてください。
新生姜が良いです(^_-)-☆、
是非試してみてください。
新生姜が良いです(^_-)-☆、
Posted by へいちゃん
at 2010年03月26日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。